三嶽山と小金ヶ嶽に行ってきました。

ぶらり

ずっと下書き状態にあったネタですが

キャノンボールランの前週に

篠山市にある三嶽山に行ってきました。

この山もふるさと兵庫50山の一つです。

 

朝の5時にタロウをピックアップして

いつものコンビニでコーヒーを買い

朝の篠山は気持ちええな〜っと

篠山市内を走ります。

 

右手に綺麗な朝日が見えたので

急いで車を停めて撮ってみました。

もっと光り輝いて綺麗だったのですが

写真にうまく表現できませんでした。

機材のせいにしたいですが

カメラの腕がなかなか上がらないのが悲しところです。

<写真下 篠山市内から見えた朝日>

301号線を進むのですが

これがやたら登るんです。

登山道で下から登るものと思っていたので

道に迷ったかなぁと思っていたら

もうほとんど頂上って所に

立派なアスレチック(フォレストアドベンチャー丹波篠山)があり

その横に駐車場がありました。

 

「こんな上まで車で来たらほとんど登らんでええやん!今回は楽勝やな!」

ってのが本音です。

 

 

駐車場脇に登山道を発見!

頂上まで1.2kmとありました。

 

1.2kmゆうても尾根沿いやろ!

となめて歩き出します!

 

思った通り

歩きやすく気持ちのいい道です。

やっぱ、楽勝やなと思ってたら

前方に階段がドーン!

これには、驚きました。

どこに続いてんねん!って。

やっぱ山をなめたらダメですね。

結構きつい階段でした。

一気に高度を上げ

登り切ると上は雪でした。

階段も驚いたけど

雪にも驚きました。

3月半ばでも残ってるんですね。

冬場はあたり一面真っ白何でしょう!

なかなかサプライズな山です。

さらに進むとこんな建物がありました。

中に何かあるのかなと覗いてみましたが

何もなく

何の建物なんでしょうか?

これまたサプライズ!

ゲーム好きのタロウは

Wi-Fi繋がるなら住めると言ってましたよ(笑)

ルドルフ君も大きくなり

生後8ヶ月で体重37kgになりました。

産まれて8ヶ月でこんなとこ連れてこられて

どう思ってるのかわかりませんが

まぁ、楽しそうなので良しとしましょう!

雪の上を滑りながら進んで無事山頂到着!

山頂からの展望もまずまずでした。

向かいに小金ヶ嶽を見ることができます。

コーヒーを飲んで下山です。

登って来た道をまた帰ります。

途中分岐があったので

下からも上がってこれると思います。

今回は、車で上がって来てしまいましたが

下から来ると距離も稼げ

いいトレーニングになりそうな山でした。

<写真下 上から下を見下ろすとこんな感じです>

下山して駐車場に戻ると

アスレチックで働いているお兄さんがいたので話しかけてみました。

 

このアスレチックはヨーロッパ(どこの国かは忘れましたが)から来たらしく

危険認識さえできれば

子供から大人まで遊べるそうですが

危険認識の有無は

私とタロウは兼ね備えてないので苦笑い。

 

優しいお兄さんで

見学してもいいと言ってくれたので

早速、見学させていただくことにしました。

こんなすごいやつ見たことないですもんね。

<写真下 アスレチック>

ちなみに、ここから小金ヶ嶽にも登れるとのことですが

さっき御嶽山登ったし

次の週にキャノンボールランあるし

疲れてるし

いく気はなかったんですよ最初は・・・・。

でも

ウッドチップが敷いてある道を登っていくと

あることに気付きました。

 

「歩きやすい!」

 

先ほどの御嶽山は滑りやすかったけど

この道は歩きやすい!

なので

あれよあれよと進んでいくと

なんか頂上まで一気に行けそうな気がして

タロウとついでだから

登ろうということになりました(危険認識ゼロ)。

杉林を抜け

前方に何やら険しそうな岩場が現れました。

望遠レンズでルートと頂上の看板を確認すると

どうやらこの岩場を通るしか道はなさそうでした。

行くか?

引き返すか?

 

犬を連れての岩場は厳しそうでしたが

まぁ、無理なら引き返そうということで

行くことにしました。

犬は嫌そうですね(笑)

思ったよりクライミング能力があったルドルフ君ですが

さすがに無理な岩場もあり

そこはお尻を押したり

ハーネス持って登っていきました。

後半の岩場はかなり苦戦しましたが

最後の難所を抜け

頂上の看板が見えた時は

あー、疲れた!

の一言です。

二つ山を登ったことより

ルドルフ君が重過ぎです。

どうやって帰るねん!が頭をよぎりますが

ルドルフ君のポテンシャルにかけましょう!

頂上からは

登って来た険しい岩場と

その向こうに先ほど登った御嶽山を見ることができました。

どちらかというと

小金ヶ嶽からの方が景色は良かったと思います。

頭のいいルドルフ君は

ところどころ岩場を迂回して降りて来てましたが

無理なところは

タロウに手伝ってもらいながら

ルドルフ君を抱えゆっくり降りました。

 

救助用のハーネスなので取っ手がついており

鞄のように持てるようになっているのですが

さすがに37kgは無理です!

必死のパッチ

全力を費やし

やっとこさ難所クリアー!

腕も足もパンパン。

もうヘトヘトでした。

 

下山すると

先ほどのアスレチックに大勢の子供と大人が遊んでいました。

みんなよく知ってますね!

今度遊びに来てみたいと思います。

<写真下 下山後のご飯>

<写真下 下山後は車の隅でチキンサンドとラーメンを食べるの図>

今回もなかなか面白い低山ハイクでした。

犬がいなければ

小金ヶ嶽もすごく見晴らしの良い

いいお山なので

御嶽山とセットで是非登って見てはいかがでしょうか?

もちろんアスレチックもね!

 

では

次回までナイスRunで!

タイトルとURLをコピーしました