背中のストレッチで速くなる!

未分類

朝5時に起きてTwitterを見ると

「上の方はやばい!」というツイートが目に入りました。

「上の方?」

意味がわからず支度をして

車で六甲山を超えたらその意味がわかりました。

めっちゃ雪ですやん!

車が滑る滑る。

篠山に行く予定だったのですが

北に行くにつれて

雪の量も増えてきたので

三田の虚空蔵山に行き先を変更して

遊んできました。

雪は多いが

寒さはそんなに感じることもなく

久しぶりの雪景色に感動しました!

いかがですか?

綺麗でしょう?

もちろん

ルドルフもご機嫌でした!

さて

最近は、通勤ランでスピード練習を取り入れてるのですが

タイムが速くなってることに気付いたんです。

しかも以前より楽に走れてタイムアップしてるんですね。

日々の練習が開花したのか

毎日飲んでいるお薬(ビール)が効いたのか

考えに考えたのですが

最近毎日やりだした

「背中のストレッチ」

ではないのかなと思ったのです。

<写真下 我が家の薬箱の中>

背中のストレッチ?

はて、どうやるのかね?

そう、思いますよね?

僕がやると

見本にならないので

ここは、Yogaの本からご紹介しましょう。

これです。

Yogaではハラ・アーサナというポーズのようです。

綺麗なポーズですね。

さすが先生です。

なかなかこんな綺麗にはできませんが

頑張って

風呂上りに

ビール(お薬)を飲みながら毎日毎日やっていると

足を伸ばして指先が床に着くようになります。

背中が日々ノビノビタしてくるのが感じられると思います。

そうしたらこちらのもの!

走りが変わり始めます。

何が変わるかって?

最初は登りです!

登りが速い。

そして楽になりました。

この時は、ただ単に調子が良いだけだと思っていたんです。

そしたら

平地のランニングもモモが上がるので

楽にスピードが出せるようになり

タイムも上がり

スピードが出せるようになりました。

ここで背中のストレッチじゃないかって気付いたんですね。

つまり背中のストレッチをやるだけで

やけに速くなったのですね。

式で表すとこうです。

足+腰+背中=スピードアップ

つまりどれ一つマイナスになったらダメですよ!

と言うことです。

今まで背中のケアを怠っていたのもあり

背中がマイナスだったんですね。

足+腰−背中=スピードダウン

練習せずとも背中の柔軟性を高めてあげるだけで

速くなるのだから

取り入れて損はないと思います。

ここまで書いて言うのもなんですが

多分BEERではないと思うのですよ(笑)

多分・・・・。

人それぞれあると思いますが

一度試してみて損はないと思いますので

背中のストレッチを続けてみてください。

ストレッチがピッタリ合うと

劇的に走りが変わるでしょう!

では

次回までナイスRunで!

<写真下 大好きなお薬(BEER)を飲むルドルフ>

タイトルとURLをコピーしました