トレイルランニング

トレイルランニング

朝食を背負って持ち寄りモーニング in 荒地山に行ってきました!

この日は荒地山日和ではなかったものの雨上がりの山の中は空気が澄んでいて気持ちのいいハイキングでした。どうやってこの岩場まで来たのでしょうか?今回は猫ちゃんもメンバー入りでトレイルランニングの話しで盛り...
トレーニング

やっぱり裸足?

UTMFの大会から1週間が経ちましたが、まだ右足の痛みは残っています。やはり、かなりの無理があったのだと思います。なので、リハビリがてら町内を散歩しています。(フィニッシャーベストをただ着たいだけとい...
トレイルランニング

第1回 ウルトラトレイル・マウントフジ(UTMF)完走しました!

皆さんの応援のおかげで無事にUTMF完走(156km)することができました!でも、今までのレースの中で一番眠くしんどく足が痛かったです。結果からいうと31時間31分45秒 75位/777人でした。UT...
トレイルランニング

朝食背負ってモーニング in 荒地山に行ってきました!

下写真のような快晴の日を気象用語で「荒地山日和」といいます。週間天気予報を見て今日が「荒地山日和」とあったので急いでイベントを作成しみんなで荒地山に登ってきました。それはそれは気持ちよく カテゴリー2...
トレイルランニング

やめる勇気も必要です!

下写真のシューズは日本山岳耐久レース、六甲縦走キャノンボールラン、日々の練習とこの2年間一緒に走ってきたシューズです。着地部分のソールはツルツルです。最下部のソールがすり減り次のソールが見えてる箇所も...
トレイルランニング

ULTRA-TRAIL・Mt.FUJI(UTMF)

来月18日から始まるULTRA-TRAIL・Mt.FUJI(以下UTMF)に出るためここ最近は毎週有馬三山に走りに行っています。UTMFは距離156km、累積標高8500m富士山の周りを一周する100...
トレイルランニング

第6回キャノンボールラン後のご報告 走った時より美しく!

大好きな雨上がりのお山にキャノンボール後、今朝はじめて走りにいきました。身体はあまり動かなかったですが写真を撮るのを忘れるくらい走りに集中出来て自然と一体化した気分で心地いい朝でした。さてさてキャノン...
けんこう堂

第6回 六甲縦走キャノンボールラン 走ってきました!

「ヤバい人達がいっぱいいます!」とか「ゴールに誰もいない大会」とか「絶対雨が降る大会」とか「エイドは酒しか置いてない」とか「スタート前に酔ってる人が大勢いる」とか噂が噂を呼び過去最多となる180名がス...
トレイルランニング

六甲縦走 キャノンボールランの持ち物と今回の協賛品です

雨の日も雪の日も雨と雪の日ももちろん天気のいい日も走ってまた走り ついに第6回六甲縦走キャノンボールランも明後日になりました。明日は準備に忙しいので本日パッキングしている内容を少しご紹介しますね。当日...
トレイルランニング

宝塚 ~ 六甲山最高峰 トレイルランニングと裸足ランの使い方

今日は暖かくなると天気予報でいっていたので早朝の暗いうちにシェルちゃんの散歩を済ませゴソゴソそろ〜りと準備をして宝塚にやってきました。そうです、キャノンボールの試走です。写真はハーフのスタート地点(レ...
タイトルとURLをコピーしました