数名キャンセルが出たので今回は5名で出発!
T氏のリュックに何やら怪しいものが着いている。
聞くと、スピカーらしい(笑)。しかもi-podと繋がっているではないか!自作で作ったらしいが、この時点では必要性がいま一つ理解できなかった私。
ま〜いいか、では六甲の秘境と言われる「西山谷」にいざ出発!
数十もの滝を超えて行くこのルートは、まさにジャングル。
ずぶ濡れになりながら大はしゃぎで滝を登る。耳を澄ますとT氏のスピーカーからゴンチチのゆったりとしたギターが流れている。
高さ15Mの滝に打たれてみる。すごく気持ちよかったです。
道なき道を行くのは楽しい。とっても急で危ない斜面なのにT氏のスピーカーからは、ジョン・コルトレインの静かなメロディーが流れるている。このギャップが笑える。
約2時間かけて登りきる。
ビショビショの靴からトレランシューズに履き替え、目指すは「油コブシのダウンヒル」。
ここで、T氏がi-podの選曲を変える。下りという事でバンヘーレンの「Jump」が流れ出した。ここに来て、やっとそれらしい曲が流れ、一同テンションが上がる。ここで、始めてT氏のスピーカーの必要性が理解でき、ちょっと欲しくなったりしてみた。
そして、全力で走る!
今回は、自然を満喫できたとってもいいツアーでした。
どんなにしんどくても、自然の中にいると心と体が休まり、気がつくと元気になっている。まさに究極のセラピーです。今後、森林浴とセラピーをコラボレーションしたツアーも考えてもいいかも。楽しみです。興味あればご一緒してみませんか?
おっさんガッツ
SECRET: 0
PASS:
前回アップの六甲朝食もさることながら秘境ツアーもかなり楽しそうですねー。
なんか今回のツアーはトレイルと言うよりも、どちらかとサバイバーって感じで、それも凄く好きです。
見るとkenkoudouさんは住んでいる環境だけではなく、周りの仲間(スポーツ好き)達にも恵まれているようですね。
楽しい事でも大勢でやると、より楽しいんですよね。
僕の周りではアドベンチャー関連の話をしようものなら皆ひいてしまいます。
go-kenkoudou
SECRET: 0
PASS:
おっさんガッツ>今回はサバイバルですねw
本当に環境と仲間に恵まれ幸せでございます。
アドベンチャー関連の話をすると引かれますよねっw
その反応もまた面白かったり。