ここ数日で寒くなりましたが
アラームと同時に布団を蹴り飛ばし
朝日と共に
山を駆け上がってきました!

「ゼン君、先に行っていいよ」
と言うと上の写真のように階段も強烈なスピードで走っていくのであります。
あっ!
ちなみにゼン君は小学生です(ブログの登場は今回が2回目)。

ゼン君の強烈な引きにより
あっという間に頂上に着いた。

ゼン君は
周回コースより頂上を目指し
ゆるい道より険しい道を選ぶんですよ!

チャレンジャーでしょ?
付いて行くのに必死なんですから!
追っかけるタロウも本気です(笑)。

探検が好きなゼン君とコースを外れ

ふかふかの紅葉の上を歩くことにしました。
ほんの少しコースを外れただけでワクワクするのはなぜだろう?
冒険心ってやつなのかな?
この冒険心(チャレンジする心)ってやつを忘れちゃいけないのですね!

太陽の光を両手を広げて受けるゼン君。

どんなところも難なくチャレンジしてしまうゼン君の姿勢に
おじさん達(私とタロウ)は心を打たれ
残りの1ヶ月をしっかり生きる事を誓いました。

今年も後1ヶ月です。
後回しにしていた事、チャレンジしたいが勇気がなかった事など
やり残しがないよう、しっかり生きて行こうね!
Byゼン君。
「人生は冒険だよ!」
と、長谷川恒雄氏も言ってましたね!
常にチャレンジですね!
イリコ
はじめまして。
いつも読ませてもらってます。
ゼン君の様にわたしも走りたいです(笑)
来年はCBにも初参加してみたいなと思ってます。
よろしくです。
匿名
いや~読んで感動しました!
全ての文面にうなずいてしまいました!
「人生は冒険だよ!」・・・オイラも大好きな言葉です!
けんこう堂
イリコさん>いつも読んで頂きありがとうございます。ゼン君はいつもニコニコで走ってます(笑)。イリコさんもニコニコで走って、是非来年のキャノンボールにチャレンジしてください!楽しみにしています。
けんこう堂
k.katoさん>読んで頂きありがとうございます。ゼン君の走ってる姿も感動しますよ!
「人生は冒険だよ」私も好きな言葉です。
k.kato
あっ、名前記入するの忘れてました。
最初のコメントk.katoでした(笑)
けんこう堂
k.katoさん>k.katoさん的な感じはしていました(笑)。
k.katoさんの超人的なチャレンジはまだまだ続くのですね!
シュン
明日から、ゼン君をみならってニコニコランニングしよっと!
けんこう堂
シュンさん>そうですね!ニコラン(ニコニコランニング)始めてください。私もニコラン広げます!