本気のメニューとケア

トレイルランニング

先日、お客様で同世代の陸上部だった方が来院されました。

高校は違うけど同じ大会で走っていた事になります。
高校時代の練習メニューの話しになり・・・
「どんなメニューありました?」
「100m×100本とかありました」
<写真下 寒天道を走る>
arm1.jpg
高校生にこのメニューを課す先生も本気ですね(笑)
うちの顧問も相当本気でして
今思うと、トレーニングメニューは凄く考えられていたと思います。
インターバルの距離、回数、セット間の時間、ウエイトの重さ、回数、休憩の取り方などが
細かくノートに書かれてました。
<写真下 早朝の六甲山>
arm3.jpg
当時は、なぜこのメニューなのかが理解出来ず
ただ、顧問の先生を「鬼」としか見ていなかったですが
今、色々なトレーニングの本を読み当時の完成されたメニューに驚かされています。
なので
たまに当時の本気メニューを思い出しこなしています。
<写真下 有馬三山に行く途中 紅葉谷の下り>
arm2.jpg
先日、大好きな有馬三山に行ってきました。
とてもいい天気で思いっきり走りました。
気温が上がると同時に失われるエネルギーも半端なく
体へのダメージは相当なものでした。
しかも
帰ってきてからマナちゃんと高座の滝に行き
そのあと、シェルを連れて摩耶山に!
高校の時と明らかに違う事は
「追い込むと故障する」
ということ!
ブログだけ見るとすごくパワフルですが
同じくらい睡眠、食事、ケアなど回復にも気を使っています。
でなきゃ、もたないです(笑)
<写真下 高座の滝へ散歩に行く。マナちゃん、まさかの登り放棄の図>
arm6.jpg
自分で整体もします。
体をじっくり圧迫し血液循環をよくすると
神経もリラックスして回復を促してくれます。
より早く回復すれば
より良いトレーニングを行う事ができるので
整体はすごくいいんですよ!
<写真下 肩車が嬉しいマナちゃん。私は11kgの重りを背負ってカーフレイズでした>
arm7.jpg
トレイルランニングは体へのダメージも大きいので
私の場合
週に4、5日はリラックス日です。
走らず
シェルちゃんの散歩も兼ねて
1時間程朝歩く程度にしています。
積極的休養ってやつですね。
先ほどの整体などと合わせてることで
さらに回復の効果をあげています。
<写真下 高座の滝にて>
arm8.jpg
自分にはこの方法が合っているようで
高校の時が体力のピークだと思っていたのですが
右肩上がりに体力が付いてきています。
危ない36歳ですよね(笑)
<写真下 高座の滝から摩耶山へ!>
arm9.jpg
ということで本日のブログは終わりです。
明日から雨模様ですが
素敵な週末をお過ごしくださいね!
タイトルとURLをコピーしました